今年4月にスタートしたオリーブ学園
「生徒が活躍する場をつくりたい」
「小豆島の方が集える場をつくりたい」
「地域の方と交流して学び合える場をつくりたい」
という想いで、初めての文化祭を開催しました。
当日手伝ってくださった皆様、出演してくださった皆様、場所を提供してくださった大観音様、カフェのハッピー様、ご来場いただいた皆様、応援して関わってくださった皆様、全ての方に感謝申し上げます。
初めてのことでバタバタすることもありましたが、たくさんの方の協力で無事、文化祭を終えることができました。






たくさんの方が足を運んでくださり、嬉しかったです。
LIVEで心を癒され、子供達のお菓子投げやポケモンカードを楽しむ姿も見れて、楽しく嬉しい日でした。
オリーブ学園の生徒は
・カリン風レモネードの販売
・刺繍コースターの販売
を行い、たくさんの方に購入していただけました。子供達が元々もっている才能を発揮して、人の役に立つ経験を小さい頃からできたことは、確実に子供達の人生に自信と希望を与えるものだと思います。






これからも個性が輝き、自然体で志に生きれる社会の実現に向けて、子供たちの個性を生きるチカラに変える活動をしていきます。
オリーブ学園はまだ立ち上げて間もなく、まだまだこれからの活動です。でも今を精一杯大切にして、日々成長変化しながらより良い共育の形を創っていきたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
Comments